こどもエコすまい支援事業等の連携事業について(2.21更新)
12月16日に事務局が開設されたこどもエコすまい支援事業、住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等(先進的窓リノベ事業)、高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(給湯省エネ事業)について、最新の情報はこちらでお知らせをいたします。
【こどもエコすまい支援事業、先進的窓リノベ事業、給湯省エネ事業の概要】
【リフォームの場合の交付申請イメージ】
12月27日にこどもエコすまい支援事業、先進的窓リノベ事業、給湯省エネ事業の公式ホームページが開設されました。
公式ホームページはこちら
【こどもエコすまい支援事業の概要】
こどもエコすまい支援事業の主な要件として、対象となるリフォームを行うこと、11月8日以降の着工であること(契約日は問わず)がございます。
また、他の国の補助制度との併用は原則不可ですが、「住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等(先進的窓リノベ事業)」(経済産業省・環境省)及び「高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(給湯省エネ事業)」(経済産業省)との併用は可能(予定)です。その際は、重複する工事内容での申請はできませんのでご注意ください。
(一例)
窓リフォームでこどもエコすまい支援事業、先進的窓リノベ事業の両方に申請→×
窓リフォームを先進的窓リノベ事業、トイレリフォームをこどもエコすまい支援事業で申請→〇
【先進的窓リノベ事業の概要】
【給湯省エネ事業の概要】
上記3つの補助事業においてお客様が直接申請することはなく、事業者登録をしている工事施工者(建設会社、工務店など)が申請を行います。
※「給湯省エネ事業」のみ、事業者が委任を受けて手続きを代行する仕組みとなっております。したがって、補助金の振込は工事発注者であるお客様に直接振り込まれる予定です。
弊社は3つの補助事業において事業者登録済です。
【我が家の断熱窓検索】機能が追加されました。
お住まいの地域と住宅の構造、工事内容を選択すると、補助金額が一覧でチェックできたり対象製品が検索できたりします。
断熱窓検索はこちらから